片葉の葦

片葉の葦
かたはのあし【片葉の葦】
茎の片方にしか葉が生えない葦。 八幡太郎の立てた片羽の白矢が根を生じたものとか, 熊谷直実の馬が葉の片方を食い残したなど, 種々の伝説がある。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”